2022/02/03 15:30
今日はチャイラテの写真撮りと、作り方の動画を作成しました。

お取り扱いしてくださる小売店様が徐々に増えつつあるので、お客様に「この商品ってどんなものなの?」
ということが分かりやすくお伝えできる様なPOPが必要です。
小売店で販売する場合、「ラテ」も良くわからないお客様が圧倒的多数です。ましてや「チャイラテ」って何なん???と相手にもされないでしょう。笑
どのような商品なのか?どんな味なのか?作り方は簡単なのか?を瞬時にパッと見て分かる様なPOPを作らないと、小売店に置いたはいいけど全く売れないよねー。となってしまいます。
コロナ以前は店内で試食や試飲が出来てお客様と直に接して話をし、味見してもらうことができましたが、今はできません。
POPの出来、不出来が売上を左右してしまうので「お客様の視点」立って考えることが重要です。
ただ、自分で一生懸命考えたことが正解だということはほぼないので、まずは「これならお客様に分かりやすいだろう」というPOPを作り、ストーリーを設定してSNSなんかでもPRしてみる。しばらく時間を置いてみたら、お客様がこの商品について知りたいことが別にあったな、、と分かってきたらその時点で訂正していく、そういった仮説検証の繰り返しになります。
まあ、なんだかんだ言って写真を撮ったりすることは楽しいですしキャッチコピーなんかを考えるのも楽しい仕事です♪♪
今回は今更ながら「寒い冬用」のPOPを作っていますが、次回は春夏用のPOPを急ぎ作らねば!!!